カート

[Missing text '/minicart/addedtocart' for 'Japanese (Japan)']

Elara™ DX-Series + FLIR Nexus Logic搭載のレーダー検知

FLIR NEXUS®バンドル

カメラモデル: DX-606z 15~75 mmおよびR-290 FCC準拠バンドル サポートページはこちら
product image

FLIR Nexusバンドルは、FLIR Elara™ DXシリーズのマルチスペクトル対応パン/チルト/ズーム(PTZ)セキュリティカメラとElara R-290地上レーダーを組み合わせることで、過酷な環境下でも高度な状況認識を実現します。レーダー、サーモグラフィ、可視光イメージングによるフルカバレッジにより、完全な暗闇、強い逆光、悪天候といった過酷な条件下でも、広範囲の監視が可能になります。Elara DXシリーズは、優れた検知および識別能力を利用して、複雑な映像監視ニーズにも対応できるソリューションをインテグレーターに提供します。また、Elara R-290レーダーは、車両の追跡で最大400メートル、人間の追跡で最大200メートルの範囲をカバーし、PTZカメラを誘導して視覚的な確認を行うことで、セキュリティカバレッジを最大化します。

  • あらゆる条件下でのマルチスペクトル監視

    あらゆる照明と気象条件下での2台のサーマル / 可視光カメラによるカバレッジに加え、90°の視野角を持つ地上レーダーを備え、高精度な監視を実現します。

  • 複数のFLIRエッジデバイスにわたるリアルタイム通信

    FLIR Nexusを介したデバイス間のシームレスな通信(アラームトリガーなど)で、最大32のターゲットを同時に継続的に追跡して正確に特定します。

  • 既存のシステムとすばやく手頃なコストで統合

    FLIR United VMSやその他のサードパーティ製ビデオ管理システムでのレーダーターゲット追跡情報、可視データ、赤外線データを統合し、正確な精度と完全な制御を実現します。

製品仕様
一般仕様
I/O
RJ45イーサネット、10ピン端子台
RF送信電力
14 dBm(0.025 W)
ズーム
可視光:光学ズーム–31、連続電子ズーム~8倍
サーマル:連続電子ズーム~4倍
プロトコル
AXML、ONVIF、FLIR Nexus SDK、FLIR Nexus CGI
可視センサータイプ
フルHD 4K、1/1.8型CMOS
検知器タイプ
ロングライフ、非冷却式VOxマイクロボロメーター
重量
レーダー:2.4 kg
カメラ:9.1 kg
消費電力
レーダー:7.5 W
カメラ:最大24 VAC:61 W、PoE最大:43 W
焦点範囲
電動連続ズーム、7 m(広角)~18 mの最小フォーカス範囲のオートフォーカス
入力電圧
レーダー:12V DC、24V AC、およびPoE+
カメラ: 24 VAC(±10%)、ユニバーサルPoEインジェクター
Other
Audio I_O
双方向音声 - 接続 - 端子台
IR Illumination
最大200 mのNIR照明、距離:最大200 m | 6° / 30 / 90°のピーク放射波長:850 nm
Range Accuracy
<1 m
PTZ
チルト速度
-10°~190°
0.1°~60°/秒
パン速度
連続 360°、
0.1°~90°/秒
アクセサリー
アクセサリーオプション
ポールマウント、コーナーマウント、180°デュアル壁面マウント、PoE電源
イメージングとレンズ
F_番号
可視光:f/1.55(広角)~f/4.8(望遠)
サーマル:f/1.2
サーマルカメラ
サーマルAGC関心領域[ROI]
関心対象の最適な画質を確保するために「デフォルト」、「プリセット」、「ユーザー」の定義が可能
サーマルフレームレート
NTSC:30 HzまたはPAL: 25 Hz / 8.3 Hz
ピクセルピッチ
12 µm
画像均一性の最適化
自動フラットフィールド補正(FFC)- サーマルおよび時間トリガー
光学特性
測定視野角(FOV):30° × 23°~6° × 3°
焦点距離:15 mm~75 mm
熱画像設定
自動ゲイン制御(Auto AGC)、ダイナミックディテール強調(DDE)、輝度、鮮明度、コントラスト
システム統合
イーサネット
10/100/1000 Mbps
ストリーミング解像度
サーマル:QVGA~VGA
可視:VGA~4k
デジタルI_O
入力:4セット / 5V 10 kΩプルアップ
出力:2セット / リレー出力、最大130 mA 24VDC/AC
ネットワークAPI
FLIR SDK、FLIR CGI、ONVIFプロファイルS
対応プロトコル
レーダー:AXML、ONVIF、FLIR Nexus SDK、FLIR Nexus CGI
カメラ:IPV4、HTTP、UPnP、DNS、NTP、RTSP、RTCP、RTP、TCP、UDP、ICMP、IGMP、DHCP、ARP
センサーとレンズ
リフレッシュレート
10 Hz
視野角[H×V]
レーダー:90° × 20°
カメラ:30° × 23°~6° × 3°
パン/チルト
チルト範囲
30°/-60°
パン範囲
±43°
一般仕様
寸法[H×W×D]
レーダー:161 × 161 × 195 mm(6.34 × 6.34 × 7.68インチ)
カメラ:直径:275 mm(10.83インチ)、高さ:368 mm(14.49インチ)
可視カメラ
アレイフォーマット
640 × 480
スペクトル範囲
7.5~13.5 μm
レンズ視野角
HFOV:61.8°~2.15°
垂直視野角(VFOV):36.65°~1.2°
感度
可視光カメラ:カラー—0.25ルクス(f1.6、AGCオン、30FPS時)
白黒—0.10ルクス(f1.6、AGCオン、30FPS時)
サーマルカメラ:<50 mK @ 25°C
焦点距離
可視光:6.5 mm–202 mm
サーマル:15 mm–75 mm
環境
IP等級
IP66
使用温度
レーダー:-40°°C~70°°C
カメラ:-40°C~60°C
湿度
0~95%相対
衝撃
IEC 60068-2-27
振動
IEC 60068-2-64
保存温度
-55°C~85°C
環境と認定
非使用時温度
レーダー:-50°C~85°C
カメラ:-55°C~85°C
測定解析
ターゲット情報
GPS座標、速度、RCS、範囲、方位角/方向、方位、コース/トラック、ターゲットID
プログラム可能なプリセット
256
レーダー対象物
最大32
解像度の範囲
1.5 m
角度精度
0.6°
最小ターゲット検出速度
0.2 m/s(0.65f/s)
車両検出範囲
400 m
周波数範囲
24.000–24.250 GHz ISM帯
人体検知範囲
200 m
探知範囲
7.6エーカー / 30,000 m²(人物検知)
通信とデータ保存
コネクタータイプ
RJ45イーサネット、電源端子台
適合性と認定
適合と認証
FCC Part 15(サブパートB、クラスA)
CEマーク付き
RoHS
IP66
WEEE
NEMA 4X
IEC 62368
ONVIFプロファイルS
動画と録画
ビデオサーマルAGC関心領域[ROI]
関心対象の最適な画質を確保するために「デフォルト」、「プリセット」、「ユーザー」を定義可能
ビデオ圧縮
サーマル:H.264、M-JPEG対応の1チャネル
可視光:H.264、M-JPEG対応の2つの独立したチャンネル
動画均一性最適化
自動フラットフィールド補正(FFC) - 熱・時間トリガー
輸出規制

輸出規制

このページに含まれる情報は、最終製品の仕様に応じて国際武器取引規則(ITAR)(22 CFRセクション120~130)または輸出管理規則(EAR)(15 CFRセクション730~774)の対象となる可能性のある製品に関連しています。管轄区域および分類は、要請に応じて提供されます。

FLIR NEXUS®バンドル - Model: DX-606z 15~75 mmおよびR-290 FCC準拠バンドル

Change Selection